ぐれちゃんのトイレ

買い物

猫のおしっこやうんちはかなり臭いがきついです。
猫トイレを作っているメーカー各社の臭い対策もさまざまです。

そんな中、私が最終的に選んだ猫トイレはユニ・チャームペット「デオトイレ」でした。

ユニ・チャームペット「デオトイレ」

「閉め切ったお部屋でも1週間ニオわない!」という売り文句に惹かれました。
ぐれちゃんは基本的に4畳半のお部屋で生活してもらっていますので、お部屋は閉め切りなんです。また、冬ですので暖房&加湿器も付けます。
うんちの臭いとって抜群の環境じゃないですか。
そんな環境の中、気になる臭いですが、うんち直後に臭うことがあるかな程度です。
そしてその後に臭いが広がることは無いようですね。

Amazon.co.jp

猫砂とシート

デオトイレのすごいところは、この猫砂とシートに凝縮されているのではないでしょうか?
片方だけでも効果はあるのでしょうが、両方揃ったときの効果がハンパないです。

デオトイレ「消臭・抗菌サンド」


いわゆる「猫砂」です。
2L入りのものをすべてトイレに敷くと下の写真くらいになります。
これに0.5L位つぎ足すで1か月くらい持ちます。

「消臭・抗菌サンド」の主成分は「ゼオライト」と「シリカゲル」。
「シリカゲル」は除湿剤としても有名ですね。人間の成人経口致死量は「15g/kg」。腸内でほとんど吸収されないため、無毒物質とされています。実際、子供が食べてしまっても医療機関では「たんなる異物」として処置されます。
また、「ゼオライト」も食品などの脱水に使われ、また環境に敏感な熱帯魚のろ過装置にも使われている物質です。

両方とも「多孔質物質」と呼ばれ、小さな穴が開いている物質で、ここで臭いなどを吸着します。高い消臭効果はこの性質を利用したものです。

もう一つの大きな特徴が、「おしっこを素通り」させることです。
これが地味にうれしいのです。
よくある猫砂のおしっこの塊が発生しません。
トイレのメンテナンスの回数が格段に減るのです。
また、気が付かない間にされたおしっこで塊が残ってしまい、猫ちゃんが次のトイレで困ることもありません。

ただ、うんちはスコップで回収してください。さすがに分解されても怖いですし。

難点というか、ちょっと扱いが難しいのは「交換のタイミング」です。
前出のように、ほぼメンテナンスすることなく「使えてしまう」ので、十分に機能を発揮できなくなっても「見た目変わらない」ので使ってしまいがちです。
また、継ぎ足しで使ってしまい交換のタイミングがわからなくなってしまうこともあります。
「消臭・抗菌サンド」の使用推奨期間は「1か月」です。
我が家では、月初めに全交換をして、少なくなってきたら継ぎ足しをします。
継ぎ足しように買った2Lの製品ですが、2か月で半分減ったかなくらいの消費量ですね。
臭い対策はメーカー推奨の期間を守るのが鉄則だと思います。

Bitly

デオトイレ「消臭・抗菌シート」

一緒に使いたいのがこの「消臭・抗菌シート」。
おしっこを素通りさせる「消臭・抗菌サンド」ですから、おしっこは当然下に落ちます。
そのおしっこを吸水ポリマーが吸収してくれるのです。
1.4Lの水も吸収してしまうので、猫一匹なら1週間ごとの交換で十分です。
裏面が防水シートになっていますので、トレーも汚れにくいですし、シートを捨てる時も上手に処理すれば手は汚れません。
※たまに失敗する


また、シート用のトレーも工夫されていて、このトレーには『前後』がありません。
前後がないからこそ、前後の入れ替えができる。
つまり、同じ場所でおしっこをするこだわりにゃんこさんの場合でも、トレーの前後を入れ替えることで、同じ箇所におしっこが吸収されるのを防ぐことができます。
※ど真ん中がこだわりのにゃんこさんには通用しません

Amazon.co.jp

トイレフード


消臭効果も注目していたのですが、購入のポイントになったのはコレです。

フード付きであること。

猫トイレで気になることの一つに、猫砂の飛び散りがあります。
ぐれちゃんの場合、特にうんち前には豪快に砂をほりほりします。
そうすると、フードが無かったら猫砂が外に飛び散るんですよね。
この飛び散りがかなり軽減されるのです。
特に、「消臭・抗菌サンド」の場合、手ごろな大きさなのか、床に落ちているとぐれちゃんがじゃれじゃれしますし、踏んだら地味に痛いです。


フードが無い状態ではこのように猫砂が飛び散りがちになります。

また、フードがあることで臭い対策にもなります。
元々、砂とシートで強力に消臭してくれているのですが、物理的に臭いを遮断できます。

そしてもう一つ、ぐれちゃんにとって嬉しいのはトイレするときに周りが囲われていること。トイレするときの猫さんは無防備なので、隠れてトイレできることはストレス軽減にもなります。

メンテナンスの面で考えられているのは、フードが簡単に開けられることです。
大きな間口でうんちの処理ができますね。

さいごに

消臭抗菌サンドの空き袋はぐれちゃんのおもちゃに、空き箱も喜んで入ったりしますが、さすがにすぐ捨てました。

猫に限らずペットを飼うとどうしても発生する臭い問題。
その割合を大きく占めるトイレの対策してしまうとはかどります。
リビングにトイレが置けるのはとても助かりますね。

また、念のためお部屋にはペット用の消臭力を置いています。
多分、気が付かないレベルで役に立ってくれてるのでしょう。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました